Mac で Slate のとりあえず

ウィンドウマネージャは使ったことなかったのですが、便利そうだったので使ってみることに。とりあえず、RubyMine と Chrome を簡単に横に並べられれば日常満足なので、そこまでの設定を書いてみる。

Slate

https://github.com/jigish/slate

オープンソースのウィンドウマネージャ。JavaScript でカスタマイズできるとか面白そうですが、一旦通常の設定でやります。

参考にしたサイト

設定方法

  1. 感じをつかむためにデフォルトの設定を適用してみて触ってみる
  2. RubyMine にフォーカスさせる設定を書いてみる
  3. RubyMine と Chrome を横に並べる設定を書いてみる

1. 感じをつかむためにデフォルトの設定を適用してみて触ってみる

本家に設定例があるのでまずはそちらを適用してみると良い。

https://github.com/jigish/slate/blob/master/Slate/default.slate

~/.slate に上記をコピるだけ。

Ctrl + Cmd + right とか押してみて反応したらOK。

alt+左右 でサイズ変更できるだけで既に便利なのだが。

2. RubyMine にフォーカスさせる設定を書いてみる

同時押し等の細かい設定は本家の README を見てもらうとして、以下の設定でOK。

bind r:ctrl;cmd focus 'RubyMine'

r にしたのは RubyMine だからであってなんでも良い。もちろんだが、RubyMine が起動していないと focus はされないので注意。

RubyMine の部分はアプリケーション名なので、何でも変更できます。

3. RubyMine と Chrome を横に並べる設定を書いてみる

layout という機能を使えば実現できる。なんとなく分かると思いますが、同名の layout を作ると、それが一塊として認識されます。今回は Ctrl + Cmd + 1 にショートカットを割り当てました。

layout chromeDebug 'RubyMine' push right bar-resize:screenSizeX/2
layout chromeDebug 'Google Chrome' push left bar-resize:screenSizeX/2

bind 1:ctrl;cmd layout chromeDebug