散瞳眼底検査を受けた👁👨‍⚕️

例年の健康診断で、これまで全く異常がなかった眼底検査で突然の最低判定(問題なしが1で問題ありが5とした時の5)が出てしまい、「黄斑変性の疑い」というヤバそうな診断結果が出ていたので眼科を受診した。

先々月に初診に行っていたのだが、必要な散瞳眼底検査は検査後数時間は車の運転は避けた方がいいという事だったのと、そこまで急激に状況の変わるものでは無いということで、少し時間が空いたが今月行ってきた。

検査について🔬

散瞳検査自体初めてだったが、やったのは目薬を15分間隔で2回投与され、その後撮影と診察という流れで、混んでいたのもあったが2時間はかからないという感じだった。

目薬を入れている間は、なんとなくずっと目を閉じていて(というかほぼ寝ていた)、そのまま撮影場所まで移動したので余計に光が眩しく感じた。が、まあその程度。

撮影で目の前でフラッシュをたかれまくるせいで目がチカチカしていたが、それ以外もまあぼやけている程度で全然見えないとかはなく、普通に診察までにトイレに一人でいくこともできた。
自分以外にも待合室では同じ検査を片目だけとかしている人はちらほらいて、よくある検査なのかなという印象。

結果🩺

眼科の先生も首をかしげる程に黄斑変性については影も形も見つからなかった。「キレイなものですよ」という感じで一安心。
一方で「一部網膜の薄い所がある」という診断結果で、穴が開く(網膜裂孔というやつだろうか)可能性があるから、年に一回ぐらいは、同様の散瞳検査を受けてくださいとのことだった。

よって、結果としては、問題なかったが毎年の診断メニューが増えた😓

健康診断🤕

会社員をしていると健康診断のメニューも会社から(というかおそらくIT健保)指定のメニューを受けるだけになっていたが、最近は自分で予約もするのでプランの足しひきができるようになる。(もちろん会社員時代もカスタマイズはできたが、予約は会社がしてくれていたのでわざわざ後から変えようという気にはならなかった)

胃カメラバリウムは、どちらかは選びつつも毎年やっていたが、「あなたは3年に一回ぐらいでいい」とこの2年言われ続けているので来年は飛ばそうかと思っている。
甲状腺絡みも毎年軽度の指摘がでているので、通常の人間ドックメニューから頚部エコーが無くなった後も追加していたが、「体質的な感じで、あなたは甲状腺に問題が出そうな感じしないけどね」みたいに今年は言われ、来年はどうしようかなぁという気もしている。一応健康診断以外でも個別に病院で診てもらったが、「特には、、、」という感じ。

過去一つ大きな問題があった人間なので、色々と指摘点には過敏になってしまうのだが、なかなか判断が難しい😵‍💫

最近の悩み💊

胃は全く問題がないのだが、胃が問題ない人あるあるらしい逆流性食道炎気味で、特に夏バテもあったのか最近は寝ていても胃のゴロゴロと食道付近の不快感でたまに夜起きてしまう。

iHerbの逆流性食道炎改善のサプリとかを買って今は試している最中。あと、できるだけ夕食は腹6−8分めぐらいにしている。(でも、つい食べちゃう) 後は特に理由がなければお酒は飲まないという感じ。

とりあえずワクチンも2回打ち終わったので、適度に活動しつつ生きていくぞ、という気持ち。