2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

久しぶりに C# での開発現場に戻ってからテストコードを書く時にやっていること - MockHttp -

dany1468.hatenablog.com 上記の記事の続きです。 WebMock の想い出 github.com Ruby の開発の現場にいて、最高感があったことの一つに WebMock がありました。それまでは Web API を利用するようなコードを書く場合は、その Client のコードをまとめて Mock…

久しぶりに C# での開発現場に戻ってからテストコードを書く時にやっていること - EF Core で自動生成 -

dany1468.hatenablog.com 上記の記事の続きです。 SQL を書かずにテストコードを書いていきたい これは環境によると思いますが、私が担当したアプリケーションはメインのプロダクトからは切り離されていて、そちらで定義されているであろう Entity や Reposi…

久しぶりに C# での開発現場に戻ってからテストコードを書く時にやっていること - Bogus -

dany1468.hatenablog.com 上記の記事の続きです。 factory_bot みたいなのが欲しい Ruby の開発現場ではテストデータの生成に factory_bot を利用していました。 factory_bot の利用自体には賛否あると思いますし、メンテナンスが大変になるケースもありまし…

久しぶりに C# での開発現場に戻ってからテストコードを書く時にやっていること - dotnet script -

dany1468.hatenablog.com 上記の記事の続きです。 といいつつ、上記では触れていなかった話題です Rails Console が欲しい Ruby on Rails で開発・運用をしていて一番便利だったと記憶しているのが Rails Console でした。 今の現場の人に話すと「リモート…

久しぶりに C# での開発現場に戻ってからテストコードを書く時にやっていること - Respawn を使う -

dany1468.hatenablog.com 上記の記事の続きです。 RDB を使ったテストを書きたい Ruby on Rails ではデフォルトで Model に対するテストでも RDB を使ったテストを書くことができます。 一方で、私が担当している C# コンソールアプリはテストも無いので当然…

久しぶりに C# での開発現場に戻ってからテストコードを書く時にやっていること

久しぶりに C# の現場になる といっても、2018 年の 2 月から徐々になので、そろそろ 戻ってから 1 年経つというところです。 それまでは Ruby メインの開発現場に 4 年と少しいて、その前は C# をずっと書いていたので久しぶりという感じです。 Ruby から戻…