仕事復帰して半年が経った

プログラマー35歳、定年まではいかなかったが身体の一部を失うことになった - dunno logs 上記の記事を書いてから半年経ちました。2/1 から仕事復帰していたので、今日でちょうど半年です。 身体のこと 術後の経過 7 月の後半に、術後初めての検査を行い、切…

プログラマー35歳、定年まではいかなかったが身体の一部を失うことになった

どれだけ健康に気をつけろという周りのメッセージを受け取っていても、不幸なストーリーを見聞きしていても、「自分は大丈夫ではないか」と勘違いしてしまうことがあると思います。特にまだ頭も身体も元気な年齢ともなればなおさら。 僕自身、34 歳の健康診…

室内とは室外であり、室外とは山である

四国徳島と聞いて、関東の人は「暖かそう」という印象を持つ人がちらほらいます。ただ、そんなことは全くなく、海に近い徳島市ともなれば風も強く、冬には雪が降ることだってあります。 ましてや私が住むのは標高 200-250 程度とはいっても間違いなく山です…

子供のような中年と好きさ加減

自分には恩師と呼べる人が二人居て、一人は二社目で入っていた某プロジェクトの親請け(全体で言うと二次請けで自分たちは三次とかだったのかな。。)のトップの人でそのプロジェクトの実質のマネージャーでもあった人。プログラマとしての腕ももちろんだけ…

今年もレモンが取れた

今年はすももがまあまあ実がついていたし、梅の実もまあまあついてたいたが、レモンは例年以上に実がついた。 数年前にイチジクの木が実を大量につけて、その翌年に枯れてしまって以来、実を大量につけるのにはびくびくしてしまうのだけど、たくさん実ができ…

tokushima.rb 32 に参加して、CodeBuild 触ってみた

tokushimarb.connpass.com 娘っ子が金曜の夜に発熱し、土曜は夫婦揃ってグロッキー & 予定取り潰しだったのだけど、日曜には娘も元気になり、勉強会開場の近くでやっている「徳島マルシェ」にも行きたいねとなったので、一家で下山し少しマルシェでお昼を一…

チャットツール Remotty と過ごした 1 年間。Remotty は自分にとってどういう存在であったか。

限界集落で 2 年間リモートワークをしていたプログラマが 4 ヶ月間東京で働いてみて感じたこと - dunno logs 上記の記事を書いてから 1 年ぐらい経ちますが、Remotty を使い始めて 1 年と少し経つので振り返りを書いておきます。 www.remotty.net Remotty と…

5回目の結婚記念日でした

木婚式っていうんですかね?ホントに?とか思いつつも、5 年は何か節目だしというので写真は記念のリング。 娘の名前にちなんで錫(すず)製のものを選んでみた。自分でいろいろ調整できて面白い。錆びにくくて柔らかい金属らしい、娘の名前と重ねて何か嬉し…

田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」を読んで

本社に出張に行った時にたまたま会社の横の書店で手にとった本。ただのタイトル買いだったのだけど、個人的にとても良かった。 最初に書いておくと、たぶんこの本の考え方は気にいる人もいれば気に入らない人もいるような内容で、どっちがいいとかではなく、…

地元の子供向けプログラミング教室にメンターとして参加してきた

昨年参加した、地元の小学生プログラミング教室にメンターとして参加してきた は、地元の小学校の教室でその小学校の生徒を対象に行いましたが、今回は一般に向けて参加を募集し 親子でも参加が可能 という形態で実施されました。 イベントについて えべっさ…

異世界落語を読んだら、少し落語に興味がわいた

完全にタイトル買いだったのだけど、一巻読んだら面白くて、すぐに二巻も買って読み終えた。 落語心中 今まさにアニメの第二期やってるけど、妻が何年も前に買ってきた落語心中のコミックスが落語に触れた(といっていいかも分からないけど)最初だったと思…

技術基盤チームとして働いてみて

この記事は Sansan Advent Calendar 2016 - Qiita の代理記事です。年は明けてしまっていますが、残った枠が出ていたので埋めておこうかなと。 ここで話すこと 私が所属する部門で初めて技術基盤チームを置いたことの背景や、活動について 技術基盤チームを…

妻の書く文章が好きだなと思った話

「妻・夫を愛してるITエンジニア Advent Calendar 2016」というひたすらほっこりできる企画があるようで、もう全て枠は埋まっていたのですが流れにのった感じで書いてみる。 妻・夫を愛してるITエンジニア Advent Calendar 2016 【その2】妻・夫を愛してるIT…

地元の小学生プログラミング教室にメンターとして参加してきた

どういう教室? どこまで公開していいか分からないので、ちょいちょい話をぼかすかもしれませんが、町内のある企業の方が中心になって企画された小学6年生向けの Scratch を使ったプログラミング教室です。 www.topics.or.jp いつまでリンクが維持されるのか…

tokushima.rb 28 に参加してきた

tokushimarb.connpass.com 娘が生まれてからは、週末も家族で過ごしたり、実家に顔見せにいったりと勉強会からは遠ざかっていたのだけど、8 月, 9 月と tokushima.rb には参加できていました。10 月は町内のイベントで参加できていなかったので一ヶ月スキッ…

田舎初心者のコンポスト運用方法

私が住む町はまあまあ厳しめのゴミ分別ルールがあります。何より都市部から引っ越してきて戸惑うのが生ごみが出せないということだと思います。 www.town.kamiyama.lg.jp 生ごみについては、収集処理をしておりません。 処理方法は、各家庭で「埋める」等の処…

神山町「まちを将来世代につなぐプロジェクト」タウンフォーラムにいってきた

www.town.kamiyama.lg.jp 私が住んでいる神山町で昨年から策定していた地方創生戦略に関して、大きめの共有会があるということで参加してきました。 「子供が泣くと迷惑になるし無理かなぁ」と思っていたのですが、さすが子育ても重要と認識してくださってい…

ヘルスハックカンファレンス「“よい仕事・よい人生を送るために、一歩を踏み出し、健康をこの手でつかみとるための2日間”」に参加して、多用な健康戦略を知った

healthhackconf.github.io healthhackconf.doorkeeper.jp お隣の愛媛県で開催されたヘルスハックカンファレンスに参加してきた! 子連れにも温かい現場で感謝! 4 ヶ月半ぐらいの娘を連れて、家族 3 人で参加(チケットは夫婦分購入)してきました。 ゲスト…

限界集落で 2 年間リモートワークをしていたプログラマが 4 ヶ月間東京で働いてみて感じたこと

個人的な記録なので、誰かが読むにはコンテキストが不明な部分も多いと思いますが振り返りとして。 東京で 4 ヶ月 なんということはなく、妻が埼玉で里帰り出産をすることになったので、本社がある東京に埼玉から通うことにさせてもらった感じです。この手の…

Yammer の非同期に追加・更新されるエレメントに対してユーザースクリプトを適用するには

やりたいこと Chrome Extensions の Content Scripts で、画面の改変を行いたい場合、静的なエレメントを対象にするのであれば run_at を document_end か document_idle を指定すればよさそうです。 Content Scripts - chrome In the case of "document_end…

子供ができたら勉強時間が減るけど、子供をネタに何か作る気になった話し

この記事は Sansan Advent Calendar 2015 の 6 日目です。 最近子供が生まれました 10 月に初めての子供が生まれて、睡眠不足の日々を送っております まだ「見るだけで疲れが吹き飛ぶ!」みたいまでいきませんが、ふんがふんが言いながら昇竜拳的なポーズを…

四国の山奥で Ruby のイベントを一年ぶりに開いてみた IN 神山

一年前・・・ 四国の山奥で Ruby のイベントを開いてみた IN 神山 - dunno logs 「ついにこれを実行に移すときが来た」ということで、去るシルバーウィーク前半のど真ん中という迷惑極まりない時期に神山.rb 第二回を開催してきました。 kamiyamarb.doorkeep…

西脇.rb&神戸.rb と Tokushima.rb を週末はしごしてきた

地方エンジニアのインプット機会の不足がどうこう言われたりしていますが、気合と少しのお金があれば増やす事もできます。(いや、できればお金はもっと抑えたい。。) 愛媛の勉強会には何度かお邪魔していましたが、今回初めて四国を飛び出して行ってきまし…

神山町わたしたちの「まち・ひと・しごと」を考える集いに参加してきた

神山町役場 | わたしたちの「まち・ひと・しごと」を考える集い 7/25 に私が住んでいる徳島県神山町で開催されたフォーラムに参加してきたので、感想がてらメモを。 セッション1: 「地域の未来を変える高校の可能性」 進行役の西村さんの導入部分 今日は島根…

第十二回Tokushima.rb(一周年記念)に参加してきた

第十二回Tokushima.rb(一周年記念) | Facebook 5, 6 月と予定が合わずいけていなかったので4 月以来の参加でした。 Rails5 をぼちぼち見始める とっかかりとして、Action Cable と Turbolinks 3 あたりから見ていく事にしました。(別 gem になっていて見…

掘りごたつワークのススメ

いつもはログハウスみたいな部屋にこもってバランスボールに座って仕事してるのだけど、工事で部屋を追われた関係で掘りごたつで仕事してたら思いの外良かったのでオススメしてみる。 とはいえ、スタンディング以上に DIY が大変そう。。。 机の感じ 古いコ…

AASM を使ってみた。主に Callback。

STATESMAN を使ってみたかったのだけど、使いたかったシーンが state を持ったテーブル1つだったので、ちょっと STATESMAN だと冗長だったので断念。 AASM aasm/aasmgithub.com The Ruby Toolbox - State Machines state machine カテゴリでは 2 位で、今で…

Auto Layout を設定する時に使いそうな Xcode の画面のメモ

慣れない IDE は、慣れるまでが大変ですね。。いろいろ高機能になっているせいか、6 年前に Eclipse から Visual Studio に移った時よりもしんどさを感じる。。 とりあえず使いそうな部分だけ イシューナビゲータで問題があるか確認できる Dock でエラーの詳…

Ruby でもメソッドをブロックの代わりに渡したい

C# でコードを書いていると以下のようなコードを R# がよく薦めてきます。(久しぶりに C# 書いたけど、これで合ってるかな。。) // 前提 var list = new[] {1, 2, 3, 4}; private int Method(int) { // なんか処理して int を返す } // before list.Select…

Web Designing vol.186 を読んだ

今年登壇させてもらったイベントがきっかけで一年間 Web Designing を送ってもらえる事になったのでちょっとした感想など。 Web デザインやってたころは毎月買ってたので懐かしい。 Web Designing 2015年 07月号作者: ウェブデザイン出版社/メーカー: マイナ…